カサンドラな私の熟年離婚

ここからの人生を穏やかにシンプルに過ごすために

本サイトには商品プロモーションが含まれています

2025-01-01から1年間の記事一覧

中居くんの引退のニュースに思う

このところ中居くんとフジテレビに関する報道が加熱してましたが、とうとう中居くんは引退を発表しましたね。 まぁ、こんなになってしまってはそうだろうなぁと思うのですが、スッキリはしない。 何があったのかはハッキリは分からないわけですが、おそらく…

犬の検査結果

前記事からの続きです。 hoshico2525.com 今日、犬の肩のコブに針を刺して組織を取る検査をしました。 これから採取した部分を検査に出すのでまだ詳しい結果はでていませんが、院内の顕微鏡で見る限りは普通の細胞とは明らかに違う形の細胞なので、何らかの…

犬の病気のこと 穿刺検査

今日は犬が検査を受けています。 実は去年の12月半ばくらいから歩き方に異変がみられました。 そのうちに左前脚を庇うように歩くのが分かるようになりました。 病院では最初頚椎滑り症とかヘルニアではないかと言われましたが、年明けてまだ痛みが続いている…

無宗教ということ 私のお葬式は?

前回からの続きです。 hoshico2525.com 今回のうちの母のようにずっと住んでいた実家は仏教、嫁ぎ先は神道、昔クリスチャンになっている(その後は教会には殆ど行ってない)みたいなのはマレかもしれませんが、実際に何かの宗教をちゃんと信仰している人はそこ…

四十九日に思うこと 故人の祀り方

今日は母が亡くなってから49日目になります。 葬儀に関することなど何も考えていないままに葬儀をすることになり、様々な事情から仏式のお葬式をしました。 そのため本来なら四十九日法要をするべきなのでしょう。 ですが以前の記事にも書いたように、母はず…

小学生の考えや行動を面白がった話

先日パート先のショップに小学校の高学年と思われる女の子が3人で買い物にやって来ました。 そしてレジをしている私の所に選んだ商品を持ってこう言ってきました。 「3人で買うのでお釣りを3人で分けられるようにしてもらいたいです。」 なるほど。 では本来…

寒中見舞いは4通り

私の住む地域では雪が積もることは少ないのですが、今朝は1~2㎝の雪が積もる寒い朝でした。 昨年11月末に母が亡くなりました。 そのため喪中はがきを出す必要があったかと思うのですが、時期的に微妙。 大急ぎで出せばよかったかも知れませんが、他に優先す…

出鼻をくじかれた?

先日つけっぱなしのテレビで今年の運勢を占うのをやってました。 何と私はその番組での運勢は最下位。 特にそういうの信じてるとか興味あるとか言うわけではないけれど、たまたま見てそれが今年は運勢が良くないとなれば何となく気になってしまいました。 だ…

ゴミの収集日の誤情報が来た

年末に殆ど大掃除っぽいことや正月の準備などをせずに過ごしたので、年が明けたら最初のゴミの日の前に冷蔵庫の中身を整理したいと思っていました。 正月三が日は大体ゴミの収集はお休みなので、今年もそうだと思っていたのですが、昨日市からのLINEが届いて…

2025年をイメージする

年が明けました。 私が子どもの頃は大晦日というとレコード大賞を見て、その後紅白を見て、ゆく年くる年系の番組を見ながらテレビの除夜の鐘の音に厳かな気分になって、「おめでとうございます」とか言いながら眠りについていました。 年の切り替えみたいな…