カサンドラな私の熟年離婚

ここからの人生を穏やかにシンプルに過ごすために

本サイトには商品プロモーションが含まれています

病気でも簡単に休めないパート先

f:id:hoshico2525:20241216184429j:image

わたし滅多に風邪引かないんですけど、久しぶりに寝込んでしまいました。

 

コロナもまだ罹っていないし、インフルエンザも10年以上前に新型インフルエンザが出たと言われた時にいち早く罹った息子からうつって罹ったのが最後です。

 

数日前から咳が少し出ていましたが、元々呼吸器疾患があって咳は出やすいからあまり気にしていませんでした。

 

昨日の朝怠さと頭痛と腰痛(腰も悪い)でなかなか起きられず、予定が一件なくなったのでそのまままたしばらく眠りました。

 

すると大分良くなったので母の友人がお参りに来てくれたのに対応することもできました。

 

熱はなさそうなので測りませんでした。

 

で、今朝起きる時に大分良くなってきた感じもあったので、念のために熱を測ってみると38.1℃!

 

うそ?

 

夕方からのパート、夜の勤務は2人なので休んだら代わりに誰かに来てもらわないといけません。

しかももう1人の人も昨日から熱で休んでいます。

なので2人も代わりに出られる人はいないでしょう。

 

7度2〜3分位なら解熱剤飲んで行こうと思いましたが、その後測ると38.4℃。

 

とりあえずパート先に電話。

 

朝9時から勤務の人が夜まで残るからと言って下さいましたが夜9時まで長いでしょ。

ホント申し訳ない。

私が母の葬儀関係で休んだ時もその方が通常昼間勤務なのに夜にシフトしてくださってたようで何と言って良いのやら。

 

パート先のショップは正社員は店長のみですが、複数店舗兼任なので新店長に代わってからは月に一度くらいしか来ません。

あとは全員パート。

 

最近2人辞めたので2人募集していましたが、今の人数で回っているなら募集の必要はないと募集を打ち切ってしまいました。

 

最低賃金が上がったからとか店舗の家賃が高いとか言ってましたけど、それパートの私たちには関係ないですよね。

なぜパートに皺寄せがくるのか。

 

有給も取りにくくて取れないまま。

辞める時に残っていても消化させてくれないので取らないと損なんですよね。

 

ギリギリの人数でも回っているんじゃなくて回しているんです。

でも全く余裕が無いのはおかしいでしょ。

 

で先月店長に出られる人が居ないから店長出てくれと何度か頼んだらやっとパートの募集を再開してくれることになりました。

 

でも誰も応募してきませんね。

他にもっと条件の良いところがたくさんあるからね。

 

私はこの年齢なので他でおいそれと雇ってもらえないと思うのでここで頑張るしかないけど。

 

とにかく病気の時くらい気兼ねなく休めるようにして欲しい。