カサンドラな私の熟年離婚

ここからの人生を穏やかにシンプルに過ごすために

本サイトには商品プロモーションが含まれています

怒涛の12月、いや2024年?

先週くらいまで年末という実感なく過ごしていました。

 

11月末に母が亡くなり諸々の手続きやその後コロナに罹り娘にうつしてしまって2人して寝ていました。

熱が下がった後もとにかく怠くて眠い日が続いていました。

 

ようやくそういうのが取れて来た感じ。

ニオイがしないのも戻って来ました。

味は未だちょっといつもの舌に戻っていない気がします。

 

母のことがなくても年内中にしなくちゃと思っていた事がたくさんあったのに、何も出来ないままに大晦日を迎えてしまいました。

 

記事にしたいと思った事もたくさん溜まってるのですが、書けてないままです。

 

年が明けてからまだ賞味期限がありそうなものは書いていきたいとは思っています。

 

まだ母系の手続きもわかっているだけでも結構残っているし、母の納骨をどうするかとかパートナーさんのこととか、母の家の片付けとか気が遠くなりそうです。

 

私一人で全て進めていけるんだろうか。

 

ウシ夫(別居中のモラ夫)にまだ母が亡くなったことを伝えていません。

それも憂鬱。

キレられたりするんだろうか?

 

私の兄同然の叔父たちの葬儀には平日だからと言って来なかった人なので、別に出たくはなかったでしょうが、知らされなかったことにキレるんじゃないかと思います。

 

古くからのツイ友(今はX友なのかな?)さん達は知らせる必要ないと言ってますが、子供たちは夫やと夫の家族(夫の母や姉家族)と今も変わらず交流しているので、話題が出たら困ると思うんです。

 

なので次に夫の実家に行くのに誘われる時までには知らせないといけないなと思っています。

めんどくさ〜。

 

経済的な事さえ目処がつけばすぐにでも離婚したいんですけどね。

 

去年はいくらかでも足しになるくらいはあったブログ収入も今年は激減して外食分程度にしかならなかったし

財産分与で家をくれると夫は言うけど、建てた時の金額で計算しているとか自分勝手な解釈でとにかく私になるべく少なくしかお金を渡したくないケチ夫のせいで何も進みません。

 

今年を振り返ると全然良いことはなかったように思います。

身体もあちこち悪くなって痛むようになってるしね。

 

それでも来年こそは良い年にするぞという希望だけは捨てないように頑張ろうと思っています。

 

来年もお付き合い頂けると嬉しいです。

 

皆様どうぞ良いお年を。