昨日の宮崎地方の地震の被災者の方々にお見舞い申し上げます。
それを機に1週間ほどは南海トラフ地震に注意して過ごすようにという発表がありましたね。
こんなことは初めてなのでちょっと緊張します。
そうは言われてもすぐに色々な対策は出来ないわけで、日頃からいつ災害が起こっても対処できるように準備しておくことが大切だとこんな時にいつも思うわけです。
わが家も多少の備えはしているものの十分とは言えないですね。
冷蔵庫の固定も気になりながらしないままに過ごしています。
お水の備蓄も数量は全然足りていないし、長期保存用ではないのでおそらくそろそろ期限切れ。
買いに行かなくちゃだけど今絶賛腰痛中なので困った。
今更だけど通販でお願いするかな?
非常用袋も気持ち程度の備えなので、あらためて何が必要?って思っていたら今朝のモーニングショーで入れておくべきもののリストが紹介されていましたのでシェアしますね。
- 現金
- 身分証明書
- 予備マスク
- 非常用のスマホ充電器
- 非常食・飲料水
- 軍手あるいは革製手袋
- 救急セット
- ビニール袋
- アルミ製保温シート
- 毛布やシート、タオルなど
- 笛やブザーなど
これ内閣府のHPよりって書いてありますね。
とりあえずこれだけは今準備しておきたいですよね。
100均にもアルミシートや災害用の笛は売ってるけど、売り切れてるかもですねー。
買っとけばよかった。
アルミシートはあるけど笛は持っていない。
そして
- 常に家族の所在場所を把握
- 非常用袋やヘルメットと玄関に
- 寝るときは枕元に履きなれた靴をおいておく
ということも日ごろから備えておくこととして紹介されていました。
この1週間への備えには間に合わないかも知れませんが、これを機に自分は何を備えておくべきかを良く調べておくことも必要ですね。
のど元過ぎると忘れてしまうので私もちゃんとしなくちゃと思います。
以前マツコの知らない世界で紹介されていたものをまとめた記事も良かったら参考にしてください。