カサンドラな私の熟年離婚

ここからの人生を穏やかにシンプルに過ごすために

本サイトには商品プロモーションが含まれています

再び検査入院3日目 やっと自由の身に

f:id:hoshico2525:20250704175854j:image

永い夜が明けました。

 

でもまだオシッコの管と点滴はついたままです。

 

朝食は、前回の時は気持ち悪くて殆ど食べれませんでしたが、今回は8割がた食べることができました。

昨日のうちから少し上半身を起こしたりしていたからかな。

 

前回はそれまでずっと横になったままだったから、朝初めて身体を起こしたら気持ち悪かった。

 

朝ご飯が食べられたことで、ドクターから点滴外して良いとOKが。\( ˆoˆ )/

と、尿の状態も良いからオシッコの管も取って良いと。

 

早く〜と思いましたが、看護師さんが来てくれたのはそれから1時間以上経ってから。

11時ごろだったかな?

 

でもまだ歩く練習が終わるまでベッドの上で過ごすようにとのこと。

 

結局昼食が終わってトイレに行きたいタイミングでナースコール。

 

ふらつかずにトイレまで行けたことで、歩くのもOKになりました。

 

夕方にはシャワーも。

 

まだ病み上がり的な感覚はあるけど、大分元気になってきました。

まだ微熱もありますが、なんとか土曜日には退院できそう。

 

保険がまだないので、預かり金10万円を現金で払っての退院になるとのことです。

 

全体的には前回よりも経過は良いのですが(前回はこの3日目夕方にステント入れる手術室をしたのもあるけど)、麻酔の影響?がちょっとね。

 

前回、終わったら喉が痛かったり痰が出やすくなったりするかもと言われたけど、全然なかったんです。

麻酔医は凄く丁寧な感じの女医さんでしっかり様子をみながりやりますね、と言ってくれてました。

 

今回の男性のドクターはあっけらかんとした感じの人。

 

終わったら痰が絡むし、喉も胃カメラの後みたいな擦れた軽い痛みと声のかすれを感じました。

 

で、直後は気付かなかったけど、上唇の内側と舌にちょっとした傷もあって口内炎みたいな痛さがあります。

あ、唇も傷になってたみたいでカサブタ出来てきた。

 

前の女医さん、きっと丁寧にやってくれたんだわ。

 

まぁ、すぐに良くなるでしょうけど。

 

とにかく、このまま熱が出たりしなければ退院できるのでホッとしてます。

 

帰ったらきっと家事がまってますけどね。

 

娘ちゃん、頑張ってくれー。

 

 

つづきはこちら

hoshico2525.com