2022.1.22追記しました。
ご訪問いただきありがとうございます。 初めての方はよかったらこちらからご覧ください。 ⇒ https://hoshico2525.com/entry/self-introduction
以前、去年の雪で滑ったので滑りにくい靴を買いたいと書きました。
その記事はこちら⇓
ネットで探すと良さそうな靴がいろんな種類、金額で色々と選べますが、実は私は足の指の付け根のじん帯を痛めていて、靴は少しでも違和感があると痛くて歩けないので絶対に試着が必要です。
ですが年に数回雪が降るか降らないような地域に住んでいると雪用の靴ってなかなか見つかりません。
どこで聞いても防水がメインで本格的な雪用ではないと言われます。
スポーツ用品店でもそういわれました。
唯一登山用品などを扱う『モンベル』にはありましたがお値段が高くて逆に本格的過ぎ?ww
そこまでは要らないかなぁ。
備えておきたいだけで今雪山に行く予定はないので。
ですがやっと買いました。
私が買ったのはこれ。
ホーキンスのICE TECH のスノーブーツ。【HW90126】
でも今年は取り扱いが無いそうで(なぜ?)アウトレットでやっと見つけた感じです。
靴底がキラキラしていて素材の確認はできませんでしたが防滑の物が入ってる感じ。
お値段も手ごろだったし、最初は普段から使えるものがいいなどと欲張っていましたが雪に備えてと割り切ってこちらに決めました。
あ、もちろん普段履けないわけではないです。
私がこれを普段いつも履くだろうという生活をしていないので。
前回の記事では普段から使える視点で探しましたが、あの後もネットで色々見ていてスノーブーツを買っておくのも良いかと範囲を広げました。