先日トルコとシリアの国境付近で大きな地震があったことはみなさんご存じだと思います。
ニュースでその映像が流れるたびに心が痛みます。
へその緒が付いたままの赤ちゃんが救出されたけれどお母さんは亡くなっていたなどの痛ましい報道に言葉がありません。
トルコ・シリア地震、へその緒がついた赤ちゃんを救出。母親は倒壊した建物で出産か(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
地震の上に寒波も襲っているようで、被災された方たちはどんなにかお辛い思いをされていることと思います。命にもかかわります。
特にシリアは内戦が続いており支援も届きにくいと聞きました。
とはいえ何かできることはないのでしょうか?
例年の募金や寄付
偉そうなことを書いていますが、実は私は昨年は恒例の年末の募金を出来ていません。
一昨年の募金の記事はこちらです。
昨年7月ウシ夫(別居中のモラ夫)からの入金がストップし、生活に必要なお金の1/3も稼げていない私は、募金や寄付の金額をどうするかなどを考えているうちに年を越してしまいました。
先月わずかばかりのブログ収入が入金されましたので(といっても5桁には届かない金額ですが)それを振り分けて少しでもと考えているところでした。
ですが申し訳ないですが、今回はトルコ地震の方に寄付させていただきたいと考えています。
募金や寄付には注意が必要です。
こういう時に必ずあるのが詐欺。
募金や寄付をする先はちゃんとした機関を選ばないといけません。
私が例年寄付をさせていただいている団体や、今回のトルコ地震への募金を受け付けている団体をいくつか私なりにピックアップして載せておきたいと思います。
募金や寄付を受け付けている団体
私も本当にわずかな金額しかできません。
今日のコーヒー1杯分でも良いと思います。
私の住む自治体でも県庁に募金箱が設置されたニュースが流れていました。
自分の出来る範囲で出来る形で力になれると良いですね。
日本赤十字社
192の国と地域に広がるネットワークで災害救護をはじめ様々な分野で苦しむ人を救う活動をしている赤十字の一社です。
トルコ大使館
トルコ共和国の大使館なので確実にトルコに届きますね。
国連UNHCR協会
国連の難民支援機関で、地震の前から内戦の続くシリアにも支援を継続的に行っています。
https://www.japanforunhcr.org/
日本ユニセフ協会
ユニセフは世界中の子どもたちの命と健康を守るために活動する国連機関です。
国連WFP
WFP国連世界食糧計画(国連WFP)は、緊急時に命を救い、食料支援を通して、紛争や災害、気候変動の影響から立ち直りつつある人びとのために平和、安定、繁栄への道筋を構築している世界最大の人道支援機関です。
国境なき医師団
国境なき医師団(Médecins Sans Frontières=MSF)は、民間で非営利の医療・人道援助団体です。紛争や自然災害、貧困などにより危機に直面する人びとに、独立・中立・公平な立場で緊急医療援助を届けています。
ケア・インターナショナルジャパン
世界100か国以上で活動する国際協力NGO「CARE」。
第二次大戦後、米国市民が欧州の親戚らに緊急物資の詰まった「CAREパッケージ(ケア物資)」を届けたことが団体発足のきっかけ。
ケア物資は、日本にも届き、1,000万人の日本人が支援を受けました。その支援を受けた人々が次は世界に恩返しをと、1987年5月、現在のケア・インターナショナル ジャパンを設立しました。
楽天
Yahoo!
docomo
au
KDDIキボウのカケハシ(auかんたん決済やPontaポイント利用可)
Softbank
コンビニ
コンビニ各社でも店頭に募金箱が置かれていたりウェブでの募金を受け付けていたりします。
お買い物のついでに気軽に協力できますね。
まとめ
上記以外にもたくさんの団体やNGOが協力しています。
活動内容などで共感できるところを通して募金や寄付が出来ると良いですね。
特にシリアへは支援が遅れているそうなので日頃からシリアの支援を行っている団体への寄付が届きやすいかもしれません。
自分の利益のために争う世界ではなく、困っている時に助け合える世界であることを願います。