カサンドラな私の熟年離婚

ここからの人生を穏やかにシンプルに過ごすために

本サイトには商品プロモーションが含まれています

はてなブログにコピペで出来る【上に戻るボタン】を付けてみました!

f:id:hoshico2525:20220131222514p:plain

前々から気になっていて付けたいと思っていた【上に戻るボタン】を付けてみました。

 

いろんな方のサイトを参考にさせてもらって挑戦したのですが、テーマと相性が悪いのか私のやり方がまずいのか?なぜか上手く反映されなくて違う感じで付いたり、文字だけだったり、なにも出なかったりしたのですが、こちらの⇓サイトの通りにやってみたら上手くいきました。

ありがとうございます。

www.gipsyjazznyumon.com

 

【上に戻るボタン】とはこれのことです。

f:id:hoshico2525:20220131181933p:plain

この画面右下の方にあるやつ。

これでページの先頭まで一気に戻れます。

 

それでは早速つけていきます。

1. まずは設置コードを入れます

    f:id:hoshico2525:20220131182717p:plain

 管理画面の『設定』から『詳細設定』へ

   

  f:id:hoshico2525:20220131183104p:plain

『headに要素を追加』に次のコードを入れます。

 

<link rel="stylesheet" href="https://maxcdn.bootstrapcdn.com/font-awesome/4.4.0/css/font-awesome.min.css">

<script src="http://code.jquery.com/jquery-1.7.1.min.js"></script>

 

 

2. フッタにコードを入れます

    f:id:hoshico2525:20220131191450p:plain

管理画面の『デザイン』から①『カスタマイズ』→②『フッタ』に以下のコードを入れます。

 

<div id="page-top">
<a id="move-page-top"><i class="fa fa-chevron-circle-up fa-5x"></i></a>
</div>
<script>
$(window).scroll(function(){
var now = $(window).scrollTop();
if(now > 500){
$("#page-top").fadeIn("slow");
}else{
$("#page-top").fadeOut("slow");
}
});
$("#move-page-top").click(function(){
$("html,body").animate({scrollTop:0},"slow");
});
</script>

 

 

③『変更を保存する』を忘れずクリック。

 

ちなみに2行目の以下の部分の fa-5x の5サイズだそうでこのままだとPCの方は良いけどスマホの方が私はちょっと大きく感じて、文面が見えづらいきがしたので3に変えました。⇓

 

<i class="fa fa-chevron-circle-up fa-5x">

 

 

3. デザインCSSにコードを入れる

上記③の『変更を保存する』をクリックしたらそのまま一番下の『{}デザインCSS』

に以下のコードを入れます。

   

   f:id:hoshico2525:20220131192622p:plain

/*上に戻る*/
#page-top {
display:none;
position:fixed;
right:10px;
bottom:20px;
margin: 0;
padding: 0;
text-align:center;
}
#move-page-top{
color:rgba(246, 135, 116, 1);
text-decoration:none;
display:block;
cursor:pointer;
}
#move-page-top:hover{
color:rgba(0, 0, 0, 6);
}
@media only screen and (min-width: 400px){
#page-top{
right:50%;
margin-right: -450px;
}
}

 

 

『{}デザインCSS』にすでにほかのコードが入っていると上手く反映されないことがあるので、その場合は一番下に追加ではなく一番上に入れるといいそうです。

私も一番上に入れました。

 

入れたらここでも『変更を保存する』を忘れずクリック。

 

以上でボタンが設置されます。

 

4. ボタンの色を変える

上記のコードではボタンの色はピンクでカーソルがボタンの上に行ったときにはになっています。

私はブログに合わせてブルー系にしたかったので色を変更しました。

カーソルの当たった時の色はこちら。⇓

 f:id:hoshico2525:20220131205535p:plain

 

CSSコードの12行目の数字が通常の色

18行目がカーソルが当たった時の色です。

f:id:hoshico2525:20220131211201p:plain

私は12行目を(196, 232, 238, 1)、18行目を(45, 140, 154, 1)に変更しました。

 

色を調べたのはこちらのサイトです。

www.hexcolortool.com

 

今ちょっと欲しくなっている本。

色を調べるだけでなく、見てたら楽しそう。⇓

 

 

上に戻るボタンがあるとサイト内での移動がスムーズになります。

この方法だと簡単なので是非やってみてください。

 

 

私はあとはグローバルナビゲーションを設置したいと思っています。

私はPalette(パレット)というテーマを使っていますので、元CAバンビさんの記事を参考に挑戦したいと思っています。

多分記事にはしない(できない)と思いますので、いつか設置できたらああこれのことかと思ってください。ww

www.bambi.pro

 

 

 

 

以下の三冊はKindle Unlimitedで読むことが出来ます。

かわいい色の本 デザインと言葉の配色ブック

かわいい色の本 デザインと言葉の配色ブック

  • 作者:ingectar-e
  • エムディエヌコーポレーション
Amazon

 

きれいな色の本 デザインと言葉の配色ブック

きれいな色の本 デザインと言葉の配色ブック

  • 作者:ingectar-e
  • エムディエヌコーポレーション(MdN)
Amazon