カサンドラな私の熟年離婚

ここからの人生を穏やかにシンプルに過ごすために

本サイトには商品プロモーションが含まれています

今週のお題「#家を売る」まさに私にピッタリのお題

今週のお題#家を売る

 

はてなブログの今週のお題って書いたことないのですが、目についちゃいました。

 

まだ売りません。

 

でもこれまでも何度か書いているように、わが家は元母名義の土地をウシ夫(別居中のモラ夫)が、というか私たち夫婦が超安く買い取る形でそこに家を建てました。

 

私の母です。

 

で、ウシ夫から離婚を言い渡され家は私にくれてやるとのこと。

 

財産分与で家をもらうとお金はわずかしか貰えません。

なので私が稼げるようにならなければ、家を売るしかありません。

 

オーバー60の私がこの先そんなにバリバリ働けるわけもなく、そう遠くない未来に家を売らざるを得なくなるとは思いますが、わが家の裏側に母宅と叔母宅があり、そう簡単に売るわけにはいきません。

 

また感情的にも母が私たちが(その後は孫たちが)ずっと住むと思って損得勘定なしに安く譲ってくれたのに申し訳なくて簡単には手放せません。

 

詳しくはこの記事などに書いています

hoshico2525.com

 

とにかく少しでも長く売らずに済むようにしたいです。

 

でも本当の気持ちとしては、幸せな思い出などがない外側だけの今の家から早く離れてこじんまりとした家で気持ちよく過ごしたい。

(頭の中でどんどん設計図?が出来上がっています)

 

とはいえ今の家を売るとおそらくは場所柄的に家は取り壊してマンションとかになる可能性が高いので、築15年ほどの家がかわいそうに思えます。

 

そして母や叔母の家は日陰になり、また道路からは直接は入りにくい旗竿地になってしまう。

 

それに売るなら母や叔母の家(というか土地)も一緒に売らないと、後に売ろうと思っても売れないか安く買いたたかれるでしょう。

 

うーん、やっぱり私の代でここを売り払うなんて、なんて親不孝。

 

早く売りたい気持ちと売りたくない気持ちとでグルグル。

いつまでこれが続くのかと思うと心が沈みます。

 

どうすればいいの~~~?

 

▶ LIFULL HOME'S不動産売却査定×はてなブログ #家を売る 特別お題キャンペーン
LIFULL HOME'S不動産売却査定
by よくわかる!不動産売却 不動産売却の基礎知識を解説