カサンドラな私の熟年離婚

ここからの人生を穏やかにシンプルに過ごすために

本サイトには商品プロモーションが含まれています

あさイチの再配達や置き配特集のグッズや感想

今朝(6月12日)のNHKあさイチでは宅配便の再配達や置き配について特集が組まれていました。

 

実は私も再配達が申し訳ないと思い、もう何年も前から宅配ボックスを探しにホームセンターなどに行ったりしています。

 

またコロナ禍になってからは対面での受け取りはどうなのかとか考えてネットで何度も検索しました。

でもいまだに購入していません。💦

 

どんなのがいいのかよく分からなかったり、これと思うのがみつからなかったり・・・。

 

特に今年は2024年問題もあり、宅配業者さんに手間をかけずにすむにはどうしたらいいのか考えてわが家ではインターホンに「置き配OKですがチャイムは押してください」と書いて貼っています。

 

置き配OKのステッカーやマグネットが売っているのは知っていますが大半が「チャイム不要」なんですね。

私はチャイムは押して欲しい。

家の中にいて出かけない日に気付かなかったことがあるんです。

 

インターフォン付き宅配ボックス

 

番組で最初に出てきたインターフォン付きの宅配ボックス、良いなあと思いました。

でもググると普通のインターフォン付きはあっても番組のように「宅配」のボタンが付いたものはみつからない・・・。

 

おそらくこんな風な宅配ボックスに番組で紹介されたインターフォンをつける感じなのかなと思います。

 

 
「宅配」ボタン付きのインターフォンはスマホにつながって応答出来たり自動音声で答えてくれたりといった機能があります。
またカメラが24時間録画されているので防犯カメラとしての役割も果たしてくれます。
 
これはなかなかハードルが高いですが、新築するなんて時は取り入れたいですよね。
 

再配達を防ぐ

再配達って1日に約166万個もあるんですって。

 

日時指定していても突発的な事で受け取れなかったり忘れていたりしたらホント申し訳ないですよね。

次のような事に注意しましょう。

  • 届けてもらう郵便番号や住所を間違えない
  • 宅配ボックスに入るサイズか確認する(梱包サイズ)
  • インターフォンや宅配ボックスの鍵などが壊れていないか確認する
  • お中元やお歳暮などの贈り物は相手に知らせておく(伝票番号も)
  • 置き配を利用する

 

在宅中でも「置き配」だと配達員さんは嬉しいそうです。

 

また最近は防犯上なのか表札が出ていない家も多いらしいのですが、宅配的には書いて欲しいとのこと。

マンション名もないと間違えることも多いそうなので書いて欲しいそうです。

 

宅配ボックスどう選ぶ?

今は様々なタイプの宅配ボックスがありますよね。

ビニール製

簡易型のビニールタイプは金額的にも取り入れやすいですね。

使用しない時は折りたたんでおけます。

 

 

据え置きタイプ

 

金属製のものだと雨にも濡れにくいし地面などに固定できるのでセキュリティ的にも安心です。

 

 

中にハンコ入れも付いてるし宅配業者さんはボックスの中に入れて鍵のボタンを押し込むだけみたいですね。

これお値段もリーズナブルでいいかも!

 

置き場所に適しているのは私は玄関ドアの横辺りが良いんじゃないかと思ったのですが、不審者を玄関前に入らせないように敷地と道路の境界線やインターホン付近が良いんだそうです。

 

人目に付くので不審な動きができないそうです。

 

他にもこんなグッズが紹介されていました

玄関前に直置きはイヤだなと思う時は宅配プレート。

使用しない時はマグネットでドアなどにくっつけておけるので場所を取りません。

 

 

これはまるでエコバッグみたいにコンパクトにたためる宅配バッグ

 

 

盗難が心配

宅配ボックスにしろ置き配にしろ心配になるのは届いた品物が盗難に遭うんじゃないかということ。

 

でも盗難は10万件の置き配に対して1件未満。

割合にして0.0008%だそう。

 

そしてもし盗難に遭って届かなくても通販事業者の方がもう一度送ってくれるなどの対応をしてくれるようです。

 

宅配業者さん

以前息子が住んでいた大型学生マンションは入口にたくさん宅配ボックスがありました。

昼間は留守がちな学生には便利だったようですが、重さのあるものを頼んた時に部屋まで持ってきてもらいたいので日時指定で在宅してずっと待っていたのに届かず、1階に降りて郵便受けをみたら不在票と宅配ボックスの番号が書いてあったそうです。

 

マンションの上の階まで持っていくのが大変だったのか忙しかったのか、インターホンも鳴らさないままに置いて行かれたのは憤慨していました。

非力な息子が一人で抱えて持って上がるのも大変だったみたい。

台車が欲しいみたいな。

そういうのはちょっと勘弁してほしいな。

 

また番組でも言っていましたが、帰宅したらインターホンに履歴があって宅配の方が写ってるのに不在票は入っていない時もあります。

おそらく不在票で時間指定されるよりはまたもう一度このルートを回るときに持ってこようと思われたのかなと思います。

その後も在宅するならそれは私はOKです。

 

宅配業者の方は毎日おそらく大変な数の品物を配達していらっしゃると思います。

本当にご苦労様です。

 

不在で再配達(たまには家にいるのにトイレとかで出られなかったり)してもらわなくても済むように、こちらもというか世の中全体がそういう意識とシステムに変わっていくことが大切だと思っています。

 

これを機にまた宅配ボックス検討しようかな。

いや盗難が少ないなら今のまま玄関前の置き配でもいいかも。