カサンドラな私の熟年離婚

ここからの人生を穏やかにシンプルに過ごすために

本サイトには商品プロモーションが含まれています

これは春バテ?対策法は?

今朝モーニングショーを見ていたら「春バテ」なる言葉が出てきました。

 

春バテとは

 

寒暖差が原因で自律神経が乱れやすくなり、ダルいとか調子悪いとか様々な症状が出るんですって。

 

例を少し上げると

  • 体がだるい
  • 倦怠感
  • 目覚めが悪い
  • 日中の眠気
  • 腰痛
  • 下痢・便秘
  • 風邪でないのに咳が出る
  • 気分の落ち込み

などなど様々。

こちらのサイトより⇓

春の体調不良は「春バテ」が原因かも 寒暖差の影響で自律神経に乱れ | 会員制医療クラブセントラルメディカルクラブ世田谷

 

いやぁ当てはまりすぎます。

そうかこれだったのか。

 

春バテの対策法は?

こちらのサイトに分かりやすく書いてあります。

www.fancl.co.jp

ピックアップすると

  • 朝起きたら白湯を飲む
  • 朝食は必ず摂る、よく噛んで食べる
  • 大股&早歩きをこころがける
  • 首・手首・足首を冷やさない
  • たんぱく質を摂る
  • バランスの良い食事(旬の食材を取り入れる)
  • 寝る前にぬるめのお風呂に20~30分つかる
  • 目元首元を温めて睡眠の質をよくする

なんですって。

難しくはないですね。

 

ギックリ腰にも

また寒いと筋肉が固くなり、暖かい時と同じような動きで腰に負担をかけるとギックリ腰になりやすくなるらしく、この1~2週間は患者さんが増えているのだそうです。

 

私も腰痛持ちなんですけど、このところ特に朝起きぬけに痛むのは腰に負担をかけているからかもしれませんね。

気をつけないと。

番組でも言われてましたけど、重い物を持ったからなるとかいう訳でもなく、日ごろやっている動作でもなってしまうんですね。

 

これも起きる時間に合わせて暖房をつけるなど冷やさないことが大切なようです。

 

むくみ腸

また自律神経の乱れから血流が悪くなり、腸の代謝も悪くなって水分がたまる「むくみ腸」になることもあるのだとか。

 

そうなると便秘になったりお腹の張った感じがあったりおならが出やすかったりするそうです。

 

便秘は怖いです。

私の高齢の母や叔母、叔父も便秘で救急車や入院などありました。

ヘタすれば命にもかかわります。(叔父は長時間トイレに籠り、トイレの暖房で低温やけどになりそれがもとで大変な事になりました)

 

むくみ腸を放置すると次のようになることが考えられるそうです。

  • 便秘がよりひどくなる
  • 脂肪が蓄積され太る
  • 肌荒れになる
  • 生活習慣病になりやすくなる
  • がんリスクが高くなる

参照記事⇓

内視鏡医師の知識シリーズ - 福岡の苦しくない内視鏡専門医療機関|福岡天神内視鏡クリニック消化器福岡博多院

 

上記の記事によると解消するためには

  1. お腹を温める(暖かい飲み物、マッサージなど)
  2. 善玉菌を増やす(発酵食品や整腸剤をとる)
  3. 水溶性食物繊維やカリウムをとる(切り干し大根,干し芋、バナナ、キウイなど)
  4. 適度な運動をする(座りっぱなしNG、20分程度のウォーキング)

などがお勧めです。

 

座りっぱなしは将来の死亡リスクを上げるというのをいつか「カズレーザーと学ぶ

でもやっていました。

日本人は1日平均7時間座っているそうです。

 

1日11時間以上座っている人は死亡リスクが1.4倍になるそうですよ。

 

www.entax.news

www.heart-center.or.jp

 

何かテレビ番組の情報ばっかり。

テレビの見過ぎに気をつけなくちゃ。(笑)

 

デスクワーク多めなのでスタンディングデスク欲しいと思っているところです。

 

オフィスでも採用されているところ増えてるみたいですね。