カサンドラな私の熟年離婚

ここからの人生を穏やかにシンプルに過ごすために

本サイトには商品プロモーションが含まれています

娘の将来のお金のことを考える

今日はひな祭りでしたね。

 

結局今年もお雛さまは出さずじまいでした。

ごめんなさい、お雛さま、娘ちゃん。

 

いまそういう心の余裕と時間の余裕がないというのが正直なところです。

 

ところで娘のNISAを始めようとだいぶ前から言っていましたが、面倒で延び延びになっていました。

新しいことに頭がついていかないというのもあります。

 

が、先日息子が来てまずは楽天カードと楽天銀行の口座開設、そして楽天証券の開設申し込みまで娘のスマホでチャチャッとやってくれました。

 

準備が全部そろえば楽天証券で積み立てNISAを始めます。

 

よかった。

 

ちなみに私の分のNISA口座はウシ夫(別居中のモラ夫)が使っているので私は自分の分は非課税でない口座で始めなければなりません。

20%も税金がかかるのね(>_<)

それでも少しづつやろうかなと思っているところです。

 

そんな中今日ははてなブロガーちゅり男さんのこんな記事を読ませていただきました。

www.churio807.com

 

私はSBI証券は開設しているのですが、どう投資していいか分からずそのまま放置。

 

娘と一緒に楽天証券も開設してみようかな、直感的にできて分かりやすいとよく耳にするので。

 

それからわが家にはこちらも興味深い話題。

こちらもはてなブロガーのweekendさん。

weekend2019.hatenablog.com

 

働けない息子さんのために夫婦が遺すお金で生活していけるかというご相談に答えたもの。

 

わが家でも以前障害者支援の団体の方と親亡きあとの娘の生活に必要なお金をどのくらい準備すべきかとzoomの個別相談でお話しさせてもらったことがあります。

 

まだ離婚後の私自身のお金のことや、娘が今後どのくらい社会の中でやっていけるようになるのかが分からないので、シミュレーションしてみるところまではいきませんでしたが、一般的には3000万円位は用意しておく方が良いということでした。

これを投資で運用しながらという話。

 

この記事では5000万円あればという話でしたが、まったくもってどうにもならない額ですね。

 

私達夫婦が離婚せずになんとかやっていけてれば、もしかしたら何とかなる可能性はあったかもしれませんが、今となってはどうにもなりません。

 

ウシ夫は自分のことしか考えてないからですね。

 

私はこれから娘と二人生きていくだけで精一杯ですしね。

 

今回始める積み立てNISAでいくらかでも今ある娘のお金を増やしていくことくらいしかできません。

投資なのでリスクもあるので(長くおけばほとんどないらしいですが、こればかりは誰にもわかりませんしね)手元にも結構お金を残しておかないといけないですしね。

 

 

もっとお金の勉強をしなくては。

 

最近メルカリで買った本がこちら⇓

(最近のメルカリは定価よりちょっとだけ安いくらいのが多い気がするのは私だけ?)

 

文字通り超基本。

 

 

こちらはKindle本で読みました⇓