カサンドラな私の熟年離婚

ここからの人生を穏やかにシンプルに過ごすために

本サイトには商品プロモーションが含まれています

寂しさを感じる年度の変わり目

3月もいよいよ終わり。

 

新年度が始まりますね。

 

特に年度が変わるからと言ってわが家には直接的になにかあるわけではないのですが、テレビ番組、特にご長寿番組が終了したり、ニュース系の番組のキャスターさんが変わったりするとになんか寂しさを感じます。

 

特に木曜日が最後だった有働由美子キャスター。

 

最後の言葉がとても印象的でした。

それは戦争のこと。

始まったら止めることは難しい。

その手前で引き戻らないと・・・それは偉い人じゃなくて私達ひとりひとり。

 

詳しくはこちらの記事に書かれています。

www.sponichi.co.jp

 

あ、記事消えちゃったらいやだから引用させてもらっとこうかな。

 

「みなさんには1つだけ」として「いろんなところに取材に行かせていただいたんですけど、一生忘れられない取材が戦地ウクライナに行ったこと」

「空襲警報が鳴る中で、ある覚悟を決めて行ったんですけど。とにかく行って思ったことは戦争というのは始まったら止めることは非常に難しい。だからこそ戦争が始まる手前の気配を感じて、そこで引き戻らないといけない。その気配を感じて、戦争が止めることができるのは私たち一人一人、偉い人じゃなくて国民。その気配を感じるために情報源の一つとして、この『news zero』がみなさんの生活の中にあることを希望しています」

 

動画はこちら⇓

 

今は戦前とか言われることもありますよね。

戦争にそなえて武器を買ったり戦闘機を買ったりするよりも、いかに戦争を起こさないようにするかが大事だと心から思います。

 

衆議院議員の稲〇〇美さんは、国民が国を護るために血を流す覚悟が必要とか言ってましたけど、とんでもないことです。(自分の息子は絶対に戦争には行かせないそうです)

 

そして昨日土曜日にショックを受けたのが「世界ふしぎ発見」。

 

土曜日は21時までパートのせいもあり、ここ何年か殆ど観ていなかったのですが、昨日はスペシャル番組があっていたので点けていました。

その途中で知ったんですね。

最終回!

 

以前は良く見ていました。

そして、娘が小さい時に途中のCMで流れる「この~木何の木~♪」にあわせてオムツをはいたお尻をフリフリしながら踊っていたのを思い出します。

 

ハワイに行った時にはこの日立の木を見に行きました。

 

息子はこの番組でピラミッドとか遺跡とかに興味を持っていた時期がありました。

将来はそういう方向に進む?なんて密かに思ったりしましたが、小学生まででしたね。(笑)

 

「世界一受けたい授業」も、「それって!?実際どうなの課」も終わってすごく残念。

 

朝ドラも半年に一度はロスになるし、他にも最後は見たいと思っていたのに見逃したのもあります。

 

今朝は毎日曜日ほぼ見ていたのになぜかサンデーモーニング点けてませんでした。

関口さん3月まででしたよね。

 

なんだかしんみりしてしまいましたが、また明日から新しい毎日に希望をもって頑張って行きたいものだと思います。