カサンドラな私の熟年離婚

ここからの人生を穏やかにシンプルに過ごすために

本サイトには商品プロモーションが含まれています

水管って何?

先日私のパート先の生活雑貨店に中国の方と思われるお客様がこられてこう聞かれました。

 

客「スイクヮンありますか?」

 

私「はい?」

 

客「スイクヮン」

 

私「?」

 

両手の親指と人差し指でで輪っかをつくり横に延ばす動作をします。

 

そしてスマホの翻訳機能を使った画面を見せてくれました。

 

そこには「水管」の文字。

 

うーん。

水管って何だろう?

 

水道管の部品?

水槽などにつかうチューブみたいなもの?

それとも・・・ホースみたいな物?

 

そこで

私「ホースみたいなものですかねえ?」

 

するとお客さま 

客「おー、はい、ホースです。ホースです。」

 「ありますか?」

 

私「ホースはありません。すみません。」

 

客「どこに?」

 

私「わかりません。この辺には売っていないかも。」

 

多分ホームセンターとかに行かないとないんじゃないかと思いましたが、近くにはないし説明できないので謝るしかありませんでした。

 

 

それにしてもホースは日本語で水管って言うんですね。

初めて知った。

 

すい‐かん〔‐クワン〕【水管】


1 水を通す管。水道管やホースなど。
2 軟体動物で、外套膜がいとうまくの一部が管状となったもの。水の流入・流出口となり、その水でえら呼吸をする。二枚貝ではふつう入水管と出水管がある。

※デジタル大辞泉より

 

中国でもホースはホースなのかしら。

そのままホースの方が伝わったのに、変に訳しすぎると返って分からないこともあるんですね。

 

 

商品の写真が一番いいかも。