昨日息子が発熱したと書きました。
今朝一番で病院に予約の電話をしました。
検査は病院の昼休み時間中。
1番と言われました。
指定の時間に行きすぐに息子だけ病院の中へ。
前回息子が発熱した時は車をウシ夫(別居中のモラ夫)が使っていたので、発熱外来に行くのに本当に困りましたが、今回は車を使う事が出来てホント助かった。
私は車の中で待っていました。
しばらくして息子からLINEが。
「陽性やった」
ああ~。
ついにわが家もコロナ感染者が。
お薬を出すので自宅で療養してくださいと言われたそう。
保健所から連絡が来たりもしないそうです。
もう普通に自分で治るまで待つしかないなら、早く5類相当とかにしてシオノギのお薬とか誰でももらえるようにしてくれればいいのに。
息子がもらったのはカロナールだけでした。
今朝方から熱は39℃を超えていて、今も下がっていません。
少なくとも7日間は自宅から動けません。
とは言え早く元気になって欲しいです。
私と娘は今のところ症状はありません。
でも5日間は動けません。
仕事も休みましたし、法事と久しぶりの学生時代からの友達と集まる約束も行けなくなったと連絡しました。
娘の矯正歯科も予約変更しました。
娘と二人、どこにも行かずじっとおとなしく過ごしていたのに、息子が帰ってきて友達と何度も集まったりするから・・・とちょっとイラっとしないではなかったけれど、それよりはこっちにいる時で良かったと思う気持ちの方が強いです。
もし一人暮らしの部屋で発熱していたら…。
友達もいないし(笑)食事や飲み物の買い出しも受診や薬を手に入れることもできなかったかもしれません。
そしたらもう心配で心配で気が気じゃなかったでしょう。
うつってしまうかもしれないけれど、気を付けながら息子に冷たい枕を持って行ったり、食事や水を運んだりできるのはありがたいことです。
もううつってるかも知れませんけどね。
とにかく数日は動けないし、ゆっくり過ごそうと思います。